Town Ship

価格:アイテム課金(目安 0~1000円/月)
運営: Playrix

都市開発も楽しめる牧場ゲーム.

生産した品物をヘリコプターで街のあちこちへ届けたり,遠くの町へ鉄道で輸出することによって経験値とお金が手に入ります.街の住人の中には他のPlayrix作品に登場するキャラクターらしい人物も登場します.

プレイヤー同士のアイテム交換などをうまく使うことがゲームのコツとなると思います.

SIMCITY BUILDIT

価格:アイテム課金(目安 300~1000円/月)
運営: ElectronicArts

人気都市開発ゲーム「シムシティ」をテーマにした牧場系ゲームです.

それぞれの建物が要求する品物を工場で生産することで成長させる内容となっています.有料アイテムを使うことで,生産や成長を加速させることや成長に必要なアイテムを直接購入することができます.ゲームが進行するとアイテムの種類が増え,生産にかかる時間も長くなってきます.

プレイヤー同士の交流ができる「市長クラブ」やアイテムを売買する交易システム,対戦プレイも用意されています.すき間時間に楽しむことができ,気が付くと夢中になってしまう作品です.

Android版 https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ea.game.simcitymobile_row&hl=ja

iOS版https://apps.apple.com/jp/app/%E3%82%B7%E3%83%A0%E3%82%B7%E3%83%86%E3%82%A3-%E3%83%93%E3%83%AB%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%83%E3%83%88-simcity-buildit/id913292932

クリスタル オブ リユニオン

価格:アイテム課金(目安 1000~3000円/月)
開発・運営: gumi

ファンタジー世界を舞台にした国産戦略MMORPGで,世界各国の武将が「英雄」としてゲームに登場する.2020年1月現在で数十人の英雄が選択可能になっている.最初から選択できる英雄は限られており,課金が必要な英雄も存在しているようだ.

建物の拡張,技術研究,兵の増強,魔物の討伐などを行いながら,自らの王国を発展させていく.王国の中を歩いている人々からヒントももらえるので,初心者でも遊びやすい作りになっている.ゲーム開始から比較的日数の近いプレイヤー同士が同じワールド(サーバ)に割り当てられるようになっているのもポイントである.

「同盟」に加入することで,他の王国(プレイヤー)と協力してゲームを進めていくことができる.ある程度規模が大きく,方向性が自分と合っている同盟に加入することが攻略のカギになるだろう.

王国の建物が完成するまでの間は魔物を討伐しながら待つことになる. 魔物の討伐に必要な「オーラ」は,それなりの規模の同盟に加入していれば大量に手に入る傾向があったので,プレイ時間の多くは魔物討伐に費やすことになるだろう. 魔物を討伐すればアイテムが入った宝箱が入手でき,同盟の全員に配布される.

このゲームで最大の目標は,フィールドの中央にある施設を占拠することだ.ぜひ,他のプレイヤーと力を合わせて目指してほしい.

磁気研究所 HD-MBPD20000HABK

スマホゲーマーにとっておそらく,欠かせないアイテムの一つはモバイルバッテリーだろう.磁気研究所のこのモバイルバッテリーはQC3.0に対応し,容量は20000mAhながら,実売価格が約4000円程度からと安価な製品だ.

出力はUSBポート2個,入力はmicroUSB1個,USB-TypeCは入出力両方に対応している.入出力共に18Wまで対応しているので,完全放電から満充電までは8時間程度と高速なのも魅力だ.

内臓電池はリチウムイオンポリマー電池で,円筒型リチウムイオン電池と比べると隙間が少ないのか持った感覚はずっしりとしている.なお,内臓電池のメーカーは公表されておらず,販売価格も安価なので,アピールポイントとなるほどのメーカーではないのだろう.

初回使用時に出力された電力を計測したところ内臓電池容量の約90%である67Wh(18000mAh相当)という結果であった,安価な製品には電圧変換の効率が低いもの,長期在庫により劣化しているものも見受けられるが,この製品は性能が高いほうだと考えてよいだろう.

数日間の外出用,あるいは災害時の非常電源として1台どうだろうか.

ゴシックは魔法乙女

価格:アイテム課金(目安 無料~3000円/月)
開発・運営: CAVE

美少女アクションRPG.通称「ゴ魔乙(ごまおつ)」.

開発はシューティングゲームでおなじみのケイブ.アクションRPGではあるが,シューティングゲームの楽しさも併せ持つ作品だ.シューティングゲームがうまければどんな難易でもクリアできるようにはなっておらず,高難度のステージをクリアするにはキャラクターの強化も必要となる点には注意したい.

登場するキャラクターも豊富で,有名作品とのコラボレーションイベントも頻繁に開催されている.キャラクターの育成は育成専用アイテムなどを使う,他のゲームアプリでもおなじみの方法なのでそれほど悩むことは無いだろう.

ストーリー本篇以外にも,イベントストーリーやプレイヤー同士の集まりであるギルド戦などといった楽しみ方も用意されており,飽きることなく楽しめる作品だ.

ペンギン島

価格:アイテム課金(目安 無料~1000円/月)
開発者: habby

ペンギンが生息する島を拡大していく癒し要素あふれる牧場系ゲーム.

最初は何もない島からスタートし,ペンギンの数を増やし,施設のレベルアップを行うことで島を発展させていきます.写真撮影ミッションで撮影した写真を端末に保存する機能もあります.

類似の作品と同様,広告動画を見ることで資金や資源を獲得できるほか,有料アイテムの購入でより早く発展させることもできます.

ほかのプレイヤーと競い合うような機能はなく,単純に島の発展が楽しめる癒し系の作品です.

Chuzzle2

フワフワモコモコの謎の生物「チャズル」と遊ぶゲーム第2弾.

ゲームは様々なステージから成り立っており,1つのマップをクリアすれば次のレベルに進むことができます.各ステージで獲得したコインは「チャズリウム」というチャズルたちの部屋で使うことができます.

「チャズリウム」のチャズルたちは現実世界のペットと同様,えさを食べたり,遊具で遊んだりします.えさや遊具の数が少ないと,ケンカになりストレスがたまる原因になります.

様々なチャズルのゲームと育成を楽しむことができ,無料でもプレイ可能というのがうれしい作品です.

価格:680円(広告表示により無料プレイも可能)
開発者: Raptisoft

様々なステージがあって飽きません.画面表示は英語のみですのでご注意を.

駅メモ!

運営者:モバイルファクトリー
価格:アイテム課金(目安 無料~1000円/月)

駅を舞台にした陣取りゲーム.旅の記録アプリとしても使用可能.

ユニークな「でんこ」と呼ばれるキャラクターたちと共に,実在の駅を陣地として他のプレイヤーと陣取り合戦を行う.陣取っている状態を「リンク」と呼び,その状態が継続している限りスコアが加算される仕組みとなっている.

旅の記録は「レポート」として訪れた駅の数と移動距離が記録されるほか,駅ごとのアクセス履歴もチェックできる.ゲームとしてではなく,旅の記録アプリとしても使うことができるだろう.チェックイン履歴を地図で確認することも可能だが,当日のみしか確認できないのは残念である.

なお,「でんこ」たちは実在の車両がモチーフとなっているようだ. モチーフとなっている車両を探してみるのも楽しみの一つになるかもしれない.

幻妖物語

運営者:eyougame
価格:アイテム課金(目安300~1000円/月)

日本語主題歌まであるセミオートMMORPG. シンガポールに本社を持つ中国系企業が開発した作品のようだ. プレイヤーは陰陽師として世界を救うために戦うこととなる.ナイトメアクロノスと類似した作品ではあるが,グラフィックのクオリティやストーリー設定などは非常に高かった.

基本的には自動で十二分に楽しむことができるが,手動に切り替えて楽しむことも可能となっている.昭和や平成のスマホが誕生する以前からゲームを楽しんでいる方なら,コントローラーを握って楽しむあの感覚も体感したくなることだろう.

育成方法も様々なものが用意されている.お任せで強くするのか,自分で選択してバランスよく育てるか,プレイヤー次第だ.プレイヤー同士の対戦も用意されており,自分の強さを試すこともできる.

広報活動においては「結婚」や「子育て」が売りとなっている.仲良くなったプレイヤーとタッグを組んでよりゲームを楽しむことができるようになっているのだろうか.この辺は試すことができていないので,ぜひ皆さんの手で確かめてほしい.

GMOとくとくBB Wimax

料金:3828円/月 ~
運営者:GMOインターネット株式会社

月間容量無制限のモバイルインターネットといえばWimax.その中でも最安クラスでサービスを提供するのがこの「GMOとくとくBB Wimax」だ.

通常料金は月額4689円だが,申し込み方法(経由するバナー広告)や時期によって異なる割引が適用される.筆者の場合は月額3828円で利用できているが,もっと安いプランが出現したり,高いプランしかない時期があるかもしれない.キャッシュバックプランだと安価に見えるが,月額料金割引プランのほうが全体としてお得になるものが多いようなので注意したい.

格安スマホ同様,WimaxのMVNOという形態なのだが,ダウンロードで100Mbps以上,アップロードで20Mbps以上という高速で利用できることが確認できている.同じ場所でNTT docomoのLTEで送受信をしてみても,この速さは出なかった.

容量無制限といっても若干制限はあり,「3日間で10GB以上の利用があると,その翌日は18時から26時まで1Mbps程度の速度制限になる」というものだ.オンラインストレージへの大量のデータ転送,高画質動画の大量視聴(HD画質で8時間以上)などをする方は注意が必要だ.なお,月間100GB以上の利用を行っても問題はないので誤解しないように.

また,NTT docomoやau,KDDIなどが利用するLTEと比べてサービスエリアが狭く,意外な場所でも使えない場合がある.外出の多い方はLTEとの併用がおすすめだ.

※表記の価格はすべて税込みです.